【商品名】
御所和漢胃腸薬(顆粒) 32包


【改定年月日】
2012年4月改訂


【添付文書の必読及び保管に関する事項】
服用に際して、この説明文書を必ずお読みください。
また、必要な時に読めるよう大切に保管してください。


【薬効】
胃腸薬


【リスク分類】
第三類医薬品


【作用と特徴】
御所和漢胃腸薬は、中国の宋時代より、漢方胃腸薬処方として有名な「安中散」の処方を基本とし、胃腸を痛めやすい複雑化した現代社会にあうように種々検討、改良を加えた、漢薬成分だけによる和漢胃腸薬です。慢性的な胃弱、胃痛、食欲不振などにすぐれた効果をあらわします。

●漢薬の胃腸薬で各成分が協調的に働き、すぐれた効果をあらわします。
●漢薬特有の香味をもった、飲みやすい胃腸薬です。
●弱った胃腸の働きをたかめ、食欲を増進し、消化をよくします。
●体質的に胃腸の弱い人に、とくに好適な胃腸薬です。


【使用上の注意】
<相談すること>
1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。
(1)医師の治療を受けている人。
(2)次の診断を受けた人。 腎臓病
2.2週間位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。


【効能・効果】
●胃弱、胃重、胃部不快感
●胃痛、胃酸過多、胸やけ、もたれ
●食欲不振(食欲減退)、胃部・腹部膨満感
●消化不良、食べ過ぎ、飲み過ぎ、胸つかえ、げっぷ
●はきけ(むかつき、胃のむかつき、二日酔・悪酔のむかつき、嘔気、悪心)、嘔吐


【用法・用量】
次の量を食前に、水又はお湯と一緒に服用する。
年齢・・・1回量・・・1日服用回数
15歳以上・・・1包・・・3回
11歳以上15歳未満・・・2/3包・・・3回
8歳以上11歳未満・・・1/2包・・・3回
5歳以上8歳未満・・・1/3包・・・3回
3歳以上5歳未満・・・1/4包・・・3回

<用法・用量に関する注意>
(1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること。
(2)1歳未満の乳児には、医師の診療を受けさせることを優先し、やむを得ない場合にのみ服用させること。


【成分・成分量】
1日量(3包)中
成分・・・分量・・・作用
ケイヒ末(桂皮)・・・795mg・・・芳香性の健胃薬で、胃腸の血行をよくし、胃炎、食欲不振、消化不良などにすぐれた効果をあらわし胃腸の働きを旺盛にします。
ウイキョウ末(茴香)・・・450mg・・・芳香性の健胃成分で特有の芳香と味が消化液の分泌を促し、胃を温め、食欲を増し、消化をよくします。
カンゾウ末(甘草)・・・300mg・・・各成分の作用を調和し、胃壁のけいれんをやわらげ、鎮痛作用をあらわします、また、胃・十二指腸潰瘍などにも効果的に働きます。
ボレイ末(牡蠣)・・・1350mg・・・過剰の胃酸を中和して、胃壁を守ります。また、腹部の動悸をしずめたり、神経をしずめる作用があります。
ショウキョウ末(生薑)・・・150mg・・・芳香性の健胃薬で、配合成分の香味をよくし、新陳代謝機能低下を正常にし、胃を温めて、腹痛をしずめる働きがあります。
ソウジュツ末(蒼朮)・・・450mg・・・消化液の分泌を調節し、胃の水分代謝を正常にする働きがあります。また、整腸、利尿作用もあります。
ゲンチアナ末(ゲンチアナ根)・・・150mg・・・苦味性の健胃成分が、消化液の分泌を促し、消化をよくして食欲を増進します。

添加物として、l-メントール、ヒドロキシプロピルセルロース、カルメロースカルシウムを含有する。


【保管及び取扱い上の注意】
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。
(2)小児の手の届かない所に保管すること。
(3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる。)
(4)使用期限を過ぎた製品は服用しないこと。
1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用すること。


【問い合わせ先】
本品についてのお問い合せは、下記までお願いします。
御所薬舗株式会社 お客様相談室
電話番号・・・0745(62)3388
電話受付時間・・・午前9:00から午後5:00まで(土・日・祝日を除く)
住所・・・奈良県御所市1207番地


【製造販売元】
御所薬舗株式会社
奈良県御所市1207番地