【商品名】
和漢箋 キアガード 24錠(4錠×6包)


【販売名】
キアガード


【薬効】
漢方製剤


【リスク分類】
第二類医薬品


【作用と特徴】
漢方製剤
錠剤タイプ
天気(気圧)の変化などによる頭痛に
逃れられない頭痛*に効く!
*天気(気圧)の変化などによる頭痛
体力に関わらず使用でき、のどが渇いて尿量が少ないもので、めまい、はきけ、嘔吐、腹痛、頭痛、むくみなどのいずれかを伴う人の頭痛
満量処方**五苓散

その頭痛、気圧の変化が原因かも?
雨が降る前のどんより曇り(気圧の変化時)などに頭痛がおきていませんか?
キアガードは漢方の働きで気圧の変化などによる頭痛症状を抑えるお薬です。
脳の血管が拡張して、神経が圧迫されることが頭痛発生のメカニズムの1つと言われています。
気圧の下がり始めなど、頭痛が来たなっと思ったら、我慢せずに早めに対処しましょう

**満量処方とは、日本薬局方五苓散の生薬全量(最大量)からエキスを得た処方です。

携帯に便利な個包装


【使用上の注意】
<相談すること>
1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。
(1)医師の治療を受けている人
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人
(3)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人
2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この外箱を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。
関係部位・・・症状
皮ふ・・・発疹・発赤、かゆみ
3.1ヵ月位(急性胃腸炎、二日酔に服用する場合には5〜6回、水様性下痢、暑気あたりに服用する場合には5〜6日間)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この外箱を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること。


【効能・効果】
体力に関わらず使用でき、のどが渇いて尿量が少ないもので、めまい、はきけ、嘔吐、腹痛、頭痛、むくみなどのいずれかを伴う次の諸症:水様性下痢、急性胃腸炎(しぶり腹のものには使用しないこと)、暑気あたり、頭痛、むくみ、二日酔

<効能・効果に関連する注意>
しぶり腹とは、残便感があり、くり返し腹痛を伴う便意を催すもののことである。


【用法・用量】
次の量を1日3回食前又は食間に水又はお湯で服用してください。
※食間とは、食後2〜3時間を指す。
年齢・・・1回量
成人(15才以上)・・・4錠
5才以上15才未満・・・2錠
5才未満・・・服用しない

<用法・用量に関する注意>
(1)用法・用量を厳守すること。
(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させること。


【成分・成分量】
12錠中
成分・・・分量
五苓散エキス(タクシャ4.0g、チョレイ3.0g、ブクリョウ3.0g、ソウジュツ3.0g、ケイヒ1.5gより抽出)・・・2.175g

添加物として、カルメロースカルシウム、クロスカルメロースナトリウム、含水二酸化ケイ素、ステアリン酸マグネシウム、タルク、結晶セルロースを含有する

<成分・分量に関する注意>
※本剤は天然物(生薬)のエキスを用いているため、錠剤の色が多少異なることがある。


【保管及び取扱い上の注意】
(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること。
(2)小児の手の届かない所に保管すること。
(3)他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり品質が変わる)
(4)使用期限を過ぎた製品は服用しないこと。なお、使用期限内であっても一度開封した後は、なるべく早く使用すること。
(5)1包を分割して服用した場合、残った薬剤は袋の口を折り返して封をするように閉じ、2日以内に服用するか捨てること。
(6)湿気により、変色など品質に影響を与える場合があるので、ぬれた手で触れないこと。


【問い合わせ先】
お客さま安心サポートデスク
電話番号・・・06-6758-1230
電話受付時間・・・9:00〜18:00(土、日、祝日を除く)


【製造販売元】
ロート製薬株式会社
大阪市生野区巽西1-8-1