【商品名】
ベンザブロックせき止め液 1回量のみ切りタイプ 10mL×3本


【添付文書の必読及び保管に関する事項】
使用に際して、この説明文書を必ず読むこと。また、必要な時に読めるよう大切に保管すること。


【薬効】
せき止め液


【リスク分類】
指定第二類医薬品


【作用と特徴】
●せき中枢に作用するジヒドロコデインリン酸塩、グアイフェネシンなどの鎮咳去たん成分に加えて、痛み・ハレを抑えるトラネキサム酸を配合。のどの痛みを伴う せき・たんによく効きます。
●スッキリとしたメントール(添加物:清涼化剤)味で、甘さを抑えたサラッとしたのみごこちの褐色澄明な液剤です。
●1回量をのみ切り包装としているため、忙しいときでも場所を選ばず服用できます。


【使用上の注意】
<してはいけないこと>
(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなる)
1.次の人は服用しないこと
15歳未満の小児。
2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないこと
他の鎮咳去痰薬、かぜ薬、鎮静薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬、催眠鎮静薬等)、トラネキサム酸を含有する内服薬
3.服用後、乗物または機械類の運転操作をしないこと
(眠気等があらわれることがある。)
4.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けること
5.過量服用・長期連用しないこと

<相談すること>
1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談すること
(1)医師または歯科医師の治療を受けている人。
(2)妊婦または妊娠していると思われる人。
(3)高齢者。
(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
(5)次の症状のある人。
高熱
(6)次の診断を受けた人。
心臓病、高血圧、糖尿病、腎臓病、甲状腺機能障害、血栓のある人(脳血栓、心筋梗塞、血栓性静脈炎)、血栓症を起こすおそれのある人、呼吸機能障害、閉塞性睡眠時無呼吸症候群、肥満症
2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること
関係部位・・・症状
皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ
消化器・・・吐き気・嘔吐、食欲不振、胸やけ
精神神経系・・・めまい
まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。
症状の名称・・・症状
呼吸抑制・・・息切れ、息苦しさ等があらわれる。
3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続または増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること
便秘、下痢、眠気
4.5〜6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談すること


【効能・効果】
のどの痛みを伴う せき・たん


【用法・用量】
次の1回量を、1日3回、必要な場合には1日4回まで服用することができる。
ただし、服用間隔は4時間以上あけること。
年齢・・・1回量
15歳以上・・・1本(10mL)
15歳未満・・・服用しない

<用法・用量に関する注意>
用法・用量を厳守すること。


【成分・成分量】
1本(10mL、1回量)中
成分・・・分量・・・作用
ジヒドロコデインリン酸塩・・・5mg・・・せきを和らげる
dl-メチルエフェドリン塩酸塩・・・12.5mg・・・せきを和らげる
グアイフェネシン・・・50mg・・・たんを排出しやすくする
セネガ流エキス(セネガ100mgより抽出)・・・0.1mL・・・たんを排出しやすくする
トラネキサム酸・・・70mg・・・のどの痛みを和らげる

添加物:還元麦芽糖水アメ、スクラロース、クエン酸水和物、クエン酸ナトリウム水和物、l-メントール、パラベン、安息香酸Na、カラメル、香料、エタノール、プロピレングリコール、グリセリン


【保管及び取扱い上の注意】
(1)直射日光の当たらない涼しい所に保管すること。
(2)小児の手の届かない所に保管すること。
(3)使用期限を過ぎた製品は服用しないこと。
(4)キャップの開栓時、手指にケガをしないよう注意すること。


【問い合わせ先】
本製品内容についてのお問い合わせは、お買い求めのお店、または下記にお願い申しあげます。
アリナミン製薬株式会社「お客様相談室」
電話番号・・・0120-567-087
電話受付時間・・・9:00〜17:00(土、日、祝日を除く)
当該製品に関するWebページ・・・健康サイト
当該製品に関するWebページ URL・・・https://alinamin-kenko.jp


【製造販売元】
アリナミン製薬株式会社
大阪市中央区道修町四丁目1番1号